無料動画編集ソフト【AviUtl】で素人が1ヵ月間作成、YouTube投稿に挑戦した結果。

スポンサーリンク
動画編集

こんにちは!

建築学生ブロガー、あっしゅ@oborerblogです。

無料の動画編集ソフト【AviUtl】を使用して、一カ月YouTubeに投稿しました。

意外とできるようになるなーってのが率直な感想です。

本記事では実際のところどのくらいできるようになったのか?っていうところに焦点を当てて綴っていきます。

  • 無料の動画編集ソフトって何ができるのか?
  • 初心者でも扱える内容なのか?
  • AviUtlで動画練習したいけど不安…

このような悩みを抱える方の不安を少しでも解消できれば良いなと思っています。

ちょっとできるようになるだけで達成感が凄いので、暇してる方には激おすすめ。

どんなレベルに達したか?

僕は動画編集ソフトを触ったこともない超初心者です。

学習期間は1ヵ月。

毎日1時間くらい動画制作に取り組んで、YouTubeに毎日1本のペースで動画投稿をしてきました。

結論、このくらい動画制作できるようになりました!

  • たぶんオシャレであろう背景
  • たぶんオシャレであろう動き
  • たぶんオシャレであろう音楽

これらのスキルが身に付き、デザインを楽しめるくらいには成長しています。

最初の動画は見返したくないほどのクオリティです。

YouTube毎日更新の軌跡もあるので、全部見てみたい方はそちらもご覧ください。

割とセンスのある動画が作れるようになった!

パソコンのスペック大事

動画制作をしていて感じたことは、パソコンのスペックが重要だということ。

僕が使用しているのはノートパソコンでWordやExcelが使えればいいな~くらいの気持ちで購入したので上等な質とは言い難いです。

数十秒の動画を制作するには何ら問題はありません。

しかし、支障が出てくる状況も時折あります。

  • 三次元空間の演出
  • 長時間動画の出力

これらの作業をしている時は通常時と比較すると、かなり動きが重く感じてもどかしいです。

まさに上の動画が最たる例で、カメラ制御という機能を利用して制作しました。

この時はPCが重くて壊れたんじゃ?と錯覚するほどでした。

動画編集するなら、高スペックPCを選ぶべし。

動画の見方に変化が起きる

動画編集をしていろんな表現を学習していくと、いつも見ていた動画も編集の視点から見ると違った印象を受けたりします。

  • この表現なら僕でもできるな
  • もっと分かりやすくできそうだな
  • どうやって作ってるんだ⁉

こんな感じで、自分の中でのアンテナが増えて複数の角度から動画を楽しむことができます。

動画を編集の目線でも楽しめる。

まとめ


動画はこれからも世の中で当たり前のように使われる媒体です。

そのデザインを学んでおくというのは自分の中で確実にプラスの効果をもたらしてくれると思います。

  • 動画制作してみたい
  • 自分のイメージを表現したい

こんな考えを持っているけど、有料の動画編集ソフトはなかなか手が出ないという方へ。

無料のAviUtlで動画制作してみましょう。

楽しさは意外と近くに転がっているかも。

本気度が高くなくても動画制作はできます!

最後に

ホントは動画で稼ぎたい。

 

最後まで読んでくれてありがとね。

あっしゅ@oborerublogでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました