2019-12

スポンサーリンク

人生を楽しむ努力をしているか?小説『海が見える家』はらだみずき 感想・評価

はらだみずきさんの『海が見える家』を読んだので書き殴っていこうと思います。僕はこれから就活する身なので、本格的に始まる前にこの本に出会えて良かったと心の底から思いました。働いていて辛い・苦しいと感じる方、これから就職を考えている就活生の方などに是非読んでほしい1冊です。

生きる価値のある人間なんていると思うか?小説『オーデュボンの祈り』伊坂幸太郎  感想・書評

伏線回収劇の鬼、伊坂幸太郎さんが描く『オーデュボンの祈り』を読んだので感想を書き殴ります。終盤の畳み掛ける伏線回収には本当に驚かされるばかりで心躍らされます。序盤の淡々と思っていた展開の中にもヒントや答えが多く散らされているので、2周目はむしろ序盤の方が面白いと感じるのかもしれません。
雑記

『2000年後の君へ。』って書き始めたかったけど無理なので『10年後の君へ。』

手紙、書いてますか?小説を読んだり、アニメを見たりしていると人に思いを伝えるときに手紙という媒体を使うことがあります。そんなわけで未来の自分、10年後の自分に向けて手紙を書いてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました